「家に帰って冷蔵庫に美味しいビールが待っていると思うと嬉しくなるよ」と聞くと、思わず真似をしたくなります。
いまの状況と抱えてる不満や悩み!
・もっとおいしいビールを飲みたい
・家飲みを充実させたい
・その土地でしか売っていないビールを飲みたい。
・友人とクラフトビールを旅行先で飲みあって楽しんでいたが趣味が無いためストレス発散する機会が無くなった
・父の日のプレゼントに何か送りたいが何がいいのか分からない。
・いろいろなスーパーでクラフトビールを探して買っていましたが、いつもとても面倒だなと思いました。
・ぼっち飲みを楽しくしたい
そのモヤモヤを諦めてませんか?
こんなふうに生活がガラッと変わった!
・定期便では工場直送のビールが届くので、今まで飲んでいた同じビールでもとても美味しいのでびっくりしています。
・珍しいビールを自分の好みに合ったチョイスで毎週送られて来て、毎日おいしいビールを楽しむことができる
・量より質のビールに変えたことで、食事の時間が楽しくなった
・休日の昼間に楽しむクラフトビール!想像しただけでニヤニヤしてしまう
・毎月クラフトビールが届く幸せ。自分では選ばない未知の美味しさに出会えうことができ、楽しみが増える
・自宅の一杯が旅行気分で幸せになる
・自分の想像していなかった味のビールに出会える。
家飲みもなんだか楽しい!
でも、イマイチなところもあるんじゃないの?
・2週間に1回の配送ペースなので飲まないと貯まっていく ⇒ スキップや休会も制限なく出来るので配送頻度を減らせばいい
・苦手なビールが来ても返品出来ない。
・1本あたりの価格が高い
・ちょっと高い
・扱っているクラフトビールひとつひとつの紹介がない。定期購入のものもシークレット表記で何が届くか全くわからない
・まずいビールが届いたら泣く
・ビールの銘柄は選べない
旅先でしか味わえないビールは新たな発見!
やはり、良いところがあるんです
・香り高いビールを楽しめる
・苦手なものを避けることができる
・色々なクラフトビール(地ビール)が自宅に届く
・自分セレクトでマンネリ化しない
・先行販売のビールが楽しめる
・自分でクラフトビールを買いに行く手間がない。クラフトビールが選び放題で注文すれば探さなくとも飲める状態になる。
・苦手なビールなどはスキップなど登録機能がある
1700種類以上の中から毎回違ったクラフトビールが届くのは嬉しい♪
最後にこの商品の特徴をまとめると!
・お気に入り苦手登録が可能
・会員アプリに届いたビールが自動で記録され、コレクションとなる。
・不要になったら解約がすぐにできる
・解約や休止も自由。解約金なども発生しない
・2週間に1度、クラフトビール6本をお届け
・契約期間の縛りのないクラフトビールのサブスク
・気に入った銘柄は常にキープできる
入会費・基本料金・解約料金・送料・スキップは全て無料!6本4378円で初回セットを試してみる
→【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け公式サイトはこちら